
ダンスに興味がある!
やってみたい!でもなぁ…

同じような不安があった方でも
大人からダンスを始めています!
50才になって思い切って挑戦!
やらないと後悔すると思った。

アラ還目前!ダンスを学んで
音楽イベントで踊りたい。

新しいことを始めたい!
でも、ダンススタジオは敷居が高い…

始める前は、誰だって不安。
ダンスは複数人でやるのが普通だと思っていませんか?
もちろん、皆で一緒に踊って一つの作品を作り上げる楽しさ・達成感もダンスの醍醐味です♪
ただ、グループレッスンだからハードルの高さを感じていることってありませんか?
・足を引っ張ったらどうしよう…
・皆にについていけるかな?
・若い人の中に自分が入って浮いたりしないかな?
もしそう思っているなら、今悩んでいる間にもどんどん時間が過ぎていき、楽しめる時間が先延ばしになってもったいないです!

だからこそ、私はマンツーマンレッスンを
ダンス初心者さんにお勧めしたいです!
ここまで言うのには理由があります。
私も同じ経験をしたことがあるからです。
・体験レッスンに行って内容が難し過ぎてついていけなかった
・既にグループができていて、仲間になれそうにない
・ダンススタジオの雰囲気に馴染めなかった
ダンスを楽しみたい気持ちで自分がのびのびできる環境を探し続け、最終的に出会ったのがマンツーマンレッスンでした!
ダンススキルの習得よりも
(もちろん上達も目指しますが)
ダンス本来の魅力を知ってほしいと思っています!
自分磨き/趣味/推し活/運動不足解消など
ダンスの目的は人それぞれ。
ダンスを踊る時間は
アナタの魅力を引き出す時間。
自分自身を好きでいる時間。
自分が”コンプレックス”と
思っていることも『武器』にする!
今からでも大丈夫です。
一緒に楽しくダンスを楽しみましょう♪
Life with
マンツーマンダンス教室
3つの特徴をご紹介
1.カラダづくりや基礎に強い
私は10年間フィットネスクラブに勤め、トレーナーとして運動指導をしていました。ダイエットや筋力をつけたい等、カラダづくりをしたいお客様とたくさん関わってきました。大人のダンスは『カラダづくり』がとっても大事!基礎なくしてはダンスは踊れません。

2.「大人」向けのレッスンを熟知している
”ダンス”という共通のものでも、子ども・学生と大人では進め方が異なります。私のダンススタートは高校生ですが、卒業後ダンス生活を離れ、社会人でダンス再開したときに苦い経験をたくさんしてきました。当時の経験が、今の原型になっています。地道でも、大人だって楽しいのが一番!

3.レッスン内容はオーダーメイド
マンツーマンレッスンなので、レッスン内容も生徒さんの要望をヒアリングして組み立てていきます。基礎運動能力や習得スピード、ダンスをしたいを思う理由(目的)人それぞれ違いますよね?また、レッスン日程はインストラクターと生徒さんの予定が合うところで事前に決定。レッスン場所は梅田・難波・茨木の貸しスタジオを使用します。

各種お問い合わせ
公式LINEを友だち追加後、以下内容をお送りください!
- お名前(フルネーム・漢字カナ)
- 年齢(例:50代)
- メールアドレス
- ダンス歴
- お問い合わせ内容
